「ジャズ フラッシュ」における「Thanksジャムセッション(2)」です。
深夜2時頃まで繰り広げられた演奏の一部をご紹介中。
ホスト役の「Thanks」の演奏を3曲の後は、狂乱のジャムへ突入しました・・・。
何が狂乱かって(笑)?まあ、店の外まで参加予定者が溢れていたりとか・・・。
「外に物凄い勢いで控えてるよ!」とか、掛け声が聞こえたりね(笑)。
あと勢いついた県外ミュージシャンが、演奏の主導権を握ってたりとかね・・・。
私も一応、楽器持っていったのですが、入り込む隙なし(大笑)。
県外組が次々と演奏していると、あっと言う間に2時間経過・・・・。
(三ΦωΦ) ダニャー

最初は阿部明(as)さん、栃尾「T.W.E. Bigband」のリーダー、佐藤隆雄(ts)さんがフロントに。

途中から、八木ブラザーズの八木暢之 (tp)さんが参加(写真で確認)。
バックには大阪からお越しの「Far West」大友孝彰(p)さん、中島教秀(b)がおりましたね。
ジャムの1曲目なんで、ゆったりとしたテンポの曲(曲名不明)を演奏しておりました。

キュートな「My Romance」を多分、「東京OYAJIバンド」のメンバーが演奏したと思われ。
八木恵美子(p) 斉藤弘太(ds) KENGO(ts) 三輪知可(vo) に、ベースの方(誰だろ)。
続いても変化球なヴォーカル・ナンバー。


平田志穂子(vo)さんは、ソウル感とキュートさが程好くミックスされた歌声かなあ。
通常より写真多目にしてみましたよ ・・・・ 演奏は、まだまだ続きます。この続きは次回に。
(三ΦωΦ) ダニャー
会場06【第16回新潟ジャズストリート~デューク・エリントン・メモリアル】
●2010年07月17日(土) ★23:00-24:00
♪Thanksジャムセッション@ジャズ フラッシュ
阿部明(as) 本田和彦(key) 小黒仁(b) あたかみのる(ds) 森下清(ts)
+ ジャム・セッション参加の皆様。
ジャズ フラッシュ
http://flash.pagans.jp/
住所 新潟市中央区東堀通5
電話 025-224-4518
なお詳細なデータ等は、「新潟ジャズストリート」公式HPをご確認下さい。

新潟ジャズストリート – Niigata Jazz Street
http://www.niigata-jazzstreet.com/
こんにちは。八木次男(サックス)です。見つけちゃいました。
写真大量アップありがとうございます。ミクシか何かで紹介しようと思います。ちなみにプライドでベース弾いてるのはドラムの西尾さんですね。ドラムは地元の板井さんかと。
しかし、こんなにずうずうしく演奏していたとは、大ひんしゅくですね…実は前の店で散々飲んですでに相当な酔っ払いで、あまり覚えてないんです。
地元のメンバーの方にご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
これに懲りずにまたよろしくお願いします。
八木さん、こんにちわ。&コメント遅れてすいません!
前回のジャズストリートでCD購入したものです(笑)!
駄ブログを見つけていただき、ありがとうございます。
&フォロー助かります!
で。ああっ、皆様、酔っていらっしゃたのですね。
それであの演奏とは、恐れ入ります。
あと当日、いろいろあって面白かったです(書かないけど)。
(三ΦωΦ) ダニャー
コメントありがとうございます。
このブログは以前から見させていただいています。CD購入いただいた方だということも認識していました。
>あと当日、いろいろあって面白かったです(書かないけど)。
うううっ。やばいなあ。もしかして出入り禁止になるかもしれない(って翌日平気な顔してライブやってましたが)。
そのうちこっそり教えてください。
またよろしくお願いします。
>うううっ。やばいなあ。もしかして出入り禁止になるかもしれない(って翌日平気な顔してライブやってましたが)。
はははっ、強烈な事はやってなかったような気が(笑)。
写真の通り、長男氏が演奏中ずーっと寝ていたとかはありますが・・・・。