津南町のパワースポット・見玉不動尊と延命水

秘境・秋山郷の津南町方面からの入口付近に鎮座する霊地「見玉不動尊(正宝院)」。

神社、清流(湧水)、岩と揃ったこの場所、爽やかな気分になる素敵な「パワースポット」のようです。

津南町のパワースポット・見玉不動尊

「見玉不動尊」は、織田信長の焼き討ちで有名な「比叡山延暦寺」を本山とする天台宗のお寺だそうです。

その歴史は、源平最後の合戦「壇ノ浦の戦い」の翌年1186年(文治2年)、平家の落人の一人、清盛の家臣であった宮本清左ェ門が、「平家の守り本尊であった不動明王」を安置。

津南町のパワースポット・見玉不動尊

自らが初代住職となり「見玉不動尊(正宝院)」が誕生したとのこと。

こちらの不動明王は、眼病に特に霊験があるそうで、敷地内にはメグスリの木も植えられているみたいです。

津南町のパワースポット・見玉不動尊

本堂に続く長い石段の脇には、渓流瀑と呼ばれる傾斜した岩の上を滑るように流れ落ちる七つの滝があり、石段の途中には「延命水」と書かれた取水場が設置されております。

杉の巨木に囲まれて、石段の脇を清水が流れ落ちるためか、境内は真夏でも涼しく、また地元では「パワースポット」としても認知されているらしいです。

津南町のパワースポット・見玉不動尊

ちなみに私がいつも参拝する新発田市にある菅谷不動尊(諸法山菅谷寺)は、源頼朝の叔父君護念上人が文治5年(1189)の創建したらしいので、「見玉不動尊」の方が、少し早い創建のようですね。

//////////////////
見玉不動尊(正宝院)

住所:中魚沼郡津南町秋成9761
電話:025-765-3886

第27回新潟ジャズストリート~デューク・エリントン・メモリアル~(1/17)

1月17日(日)は、夏冬恒例の音楽イベント「新潟ジャズストリート」でした。

l’avion【東京】@Italian Restaurant LIFE☆第27回新潟ジャズストリート(1/17)

送信者 第27回新潟ジャズストリート(2016-01)当日の様子

Kozetto@ブルー・カフェ☆第27回新潟ジャズストリート(1/17)

送信者 第27回新潟ジャズストリート(2016-01)当日の様子

スイート・パンプキン&酒井まどか@カフェ りんく☆第27回新潟ジャズストリート(1/17)

送信者 第27回新潟ジャズストリート(2016-01)当日の様子

かよまつ+川村寿男トリオ@パルム☆第27回新潟ジャズストリート(1/17)

送信者 第27回新潟ジャズストリート(2016-01)当日の様子

第27回新潟ジャズストリート~デューク・エリントン・メモリアル~

開催日:2016年01月17日(日)
時間:12:00~23:00
会場:市内28会場(無料会場2箇所)
ライブ総数:132組/出演者総数:774名

新潟ジャズストリート公式サイト

新年恒例・新発田市周辺の神社仏閣巡り2016

明けましておめでとうございます。

元旦(1月1日)は毎年恒例、新発田市とその周辺の「神社仏閣巡り」を。

送信者 新潟の神社仏閣・パワースポット

地元の神社を参拝した後、健康祈願に「菅谷寺(新発田市菅谷860)」に。

送信者 新潟の神社仏閣・パワースポット

お次は、商売繁盛を祈願するため「大友稲荷奥の院(新発田市大友)」へ。

送信者 新潟の神社仏閣・パワースポット

今年はそのまま、最近お気に入りのパワースポット「旦飯野神社(阿賀野市宮下)」へ。

送信者 新潟の神社仏閣・パワースポット

旦飯野神社では何と、「元旦祈祷の御札」を無料配布しておりました。

万代ロマンチックサーカス2015(新潟市中央区・万代シテイ)

ペットボトルとLED照明を使ったイルミネーションが素敵なイベント「万代ロマンチックサーカス2015」。

送信者 新潟のイベント

きらびやかなイルミネーションが立ち並ぶ、万代シテイバスセンター2Fにある「万代シテイパーク」。

送信者 新潟のイベント

万代ロマンチックサーカス2015
開催期間:2015年11月21日(土)~2016年2月14日(日)

会場:万代シテイパーク(新潟市中央区万代1-6-1 万代シテイバスセンター2F)
主催:万代シテイ商工連合会商店街振興組合、万代ロマンチックサーカス実行委員会

三面川(村上市)の鮭漁2015

新潟県の北部に位置する村上市。

江戸時代、村上藩が「鮭の増殖」に、世界で初めて成功したそうで。

村上市を流れる三面川では、今も「人工ふ化増殖」と「鮭漁」が行われております。

送信者 新潟の自然・風景・遺構

川中では、3艘の川舟を使う伝統の「居繰り網漁」が。

送信者 新潟の自然・風景・遺構

川岸では、一本の竿で鮭を引っ掛ける「テンカラ漁」が行われておりました。

送信者 新潟の自然・風景・遺構

村上市内では「塩引き鮭」、「氷頭なます」、「鮭の酒ひたし」など、鮭を様々に加工するお店があります。

奥胎内(胎内市下荒沢)の紅葉2015

胎内市(旧・黒川村)の胎内スキー場など、リゾート施設が立ち並ぶ付近から、胎内川の上流へ進んだ処に「奥胎内ヒュッテ(胎内市下荒沢字胎内山1202-49)」があります。

送信者 新潟の自然・風景・遺構

この付近は、奥胎内と呼ばれる「紅葉の名所」。

送信者 新潟の自然・風景・遺構
送信者 新潟の自然・風景・遺構

磐梯朝日国立公園、飯豊連峰の登山口でもあります。

大友良英「オーケストラNIIGATA!」@ベースキャンプ・水と土の芸術祭 2015

10月4日(日)、大友良英「オーケストラNIIGATA!」に参加してきました。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

演奏の「お約束」としては、指揮者の指の動きに合わせ、演奏者が思い思いの(フリー)インプロビゼーションを繰り広げるというもので。

つまり、楽器初心者でも参加可能。

ただ、ある程度、ジャズ等で「ソロ演奏」した経験がないと、なかなかついて行けない部分があったりしました。

まあ、皆さん、子供から大人まで演奏を楽しんでいた様でした。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

当日の様子の一部は、10月9日の20時、NHKの海外向けインターネット放送である、NHKワールドの番組「NEWSROOM TOKYO」の、『Arts Beat』のコーナーで放送されてました。

大友さんから、いきなり振られ、キー設定をすぐ理解出来ず、音外しまくったトランペットソロまで、オンエアされてて、かなり焦りましたが・・・。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

大友良英「オーケストラNIIGATA!」水と土の芸術祭 2015

日時:2015年10月4日(日)18:00~
会場:ベースキャンプ(旧二葉中学校)体育館[新潟市中央区二葉町2丁目5932]

出演:大友良英、鈴木広志 (sax)、今込治 (tb)、木村仁哉 (tuba)、公募による参加者約100名

仙台市・定禅寺ストリートジャズフェスティバル2015参戦

9月12日(土)、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台(以下、定禅寺SJF)」に観戦・参加することが出来ました。

新潟を中心に活動する「so nice」という山下達郎(と、Sugar Babe)リスペクトバンドに同行して・・・。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

「ジャズフェスティバル」とは言っても、ビートルズ(コピー)から矢沢永吉(コピー)まで、多彩なジャンルのバンドが出演してましたね。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

最後は、当日自由参加可能で大合奏出来る「JSFスウィングカーニバル」というステージがあり、「年齢・演奏レベルを問わず」という事でしたので、新潟から楽器持参で。

送信者 新潟ジャズ界隈のライブ2015~

第25回定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台

テーマ:ボーダレス

期日:2015年 09月12日(土)・ 13日(日) ※雨天決行
ストリート演奏 / 11:00 ~ 18:00  ナイトステージ / 18:00 ~ 20:00

会場:仙台市中心部( 仙台市青葉区 一番町 国分町 本町 中央 ほか
( 仙台市宮城野区 榴ヶ岡) 全46ステージ

主催:公益社団法人定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
共催:宮城県、仙台市

旅地蔵 ―阿賀をゆく― 松浜の家(阿1)髙橋伸行@松浜の家ほか[新潟市北区]水と土の芸術祭2015

田園都市・新潟市全域を会場にしたアート系イベント「水と土の芸術祭2015」が、7月18日(土)から10月12日(月・祝)の87日間にわたり、開催されます。

髙橋伸行さんの作品は、2会場に分散展示されておりました。

送信者 水と土の芸術祭2015

松浜の家[新潟市北区三軒屋町]にメインの展示がありまして。

送信者 水と土の芸術祭2015

「旅地蔵 ―阿賀をゆく―」は、nico(カフェ)[新潟市北区松浜本町]展示されておりました。

送信者 水と土の芸術祭2015

作品の説明は、下記の通り。

阿賀野川をめぐる記憶を遡上し、今を生き抜く人にはじまり、
今は亡き人や次代を担う人をたずね歩き、生きた証や声を掬いとる。

新潟の「水」の重大事象である「新潟水俣病」を対象に、人やもの、
場所の記憶や断片を掬い上げ提示していくプロジェクト。

作品:旅地蔵 ―阿賀をゆく― 松浜の家(阿1)
アーティスト:髙橋伸行(Nobuyuki Takahashi)
会場:松浜の家[新潟市北区三軒屋町]/nico(カフェ)[新潟市北区松浜本町]

水と土の芸術祭2015

基本理念:私たちはどこから来て、どこへ行くのか

会期:2015年7月18日(土)~10月12日(月・祝):87日間

会場:4つの潟及び市内全域
◎メインフィールド:鳥屋野潟(中央区)、福島潟(北区)、佐潟(西区)、上堰潟(西蒲区)
◎ベースキャンプ:旧二葉中学校(中央区)
◎サテライト:天寿園(中央区)、いくとぴあ食花(中央区)

主催:水と土の芸術祭2015実行委員会

大地のひと(福1)安藤栄作@福島潟[新潟市北区]水と土の芸術祭2015

田園都市・新潟市全域を会場にしたアート系イベント「水と土の芸術祭2015」が、7月18日(土)から10月12日(月・祝)の87日間にわたり、開催されます。

送信者 水と土の芸術祭2015

新潟市北区前新田にある、「福島潟」。
その草むらに、流木で形成されたと思われる「人形」が横たわっておりました。

送信者 水と土の芸術祭2015

作品の説明は、下記の通り。

東日本大震災に被災した作家が、人間が大自然や宇宙の理と再び和解することを願って制作する。
作家がかつて慣れ親しみ、先人たちの大自然との壮大な対話の波動が息づく福島潟で
「天と地の和解」のモニュメントを立ち上げる。

作品:大地のひと(福1)
アーティスト:安藤栄作(Eisaku Andou)
会場:福島潟[新潟市北区前新田]

水と土の芸術祭2015

基本理念:私たちはどこから来て、どこへ行くのか

会期:2015年7月18日(土)~10月12日(月・祝):87日間

会場:4つの潟及び市内全域
◎メインフィールド:鳥屋野潟(中央区)、福島潟(北区)、佐潟(西区)、上堰潟(西蒲区)
◎ベースキャンプ:旧二葉中学校(中央区)
◎サテライト:天寿園(中央区)、いくとぴあ食花(中央区)

主催:水と土の芸術祭2015実行委員会

☆新潟の自然みどころうまいもの、とっておき情報をご紹介